お試し体験コース/発毛実績/アクセス/
京都・大津で薄毛AGA発毛育毛98%!!SS京都四条烏丸店・大津膳所のスタッフブログです。
こんにちは!!
最近お客様に「ストレスは、なぜ薄毛の原因になるの???」と
よく質問をされます。
「ストレスは万病のもと」と言われますが、
薄毛に関してもストレスは良くないというのが一般的に知られています。
・不眠症
・肩こり
・アレルギー
薄毛も招くこういった症状ですが、根本の原因は「自律神経の乱れ」で、
過度なストレスはこの自律神経の乱れを引き起こす元凶となります。
薄毛の1番の原因は栄養不足!?
髪が元気に育つにはビタミン、ミネラル、タンパク質などの
栄養素がバランスよく必要ですが、いくら食事の内容を気を付けていても、
うまく栄養吸収されなければ意味がありません。
食後に胸焼けを覚えたことはありませんか?
それは胃酸が出過ぎているからではなく、
胃酸が足りず消化不良を起こしているからなのです。
特に日本人は欧米人と比べると胃酸の量が少ないと言われています。
消化が不十分で食べたものの栄養の吸収が悪い状態が続くと、
髪が栄養失調の状態になって薄毛が進行してまいます。
「何を食べるか?」も大事ですが、
その前に「いかに消化吸収をよくするか?」を考えるべきなのです。
ストレスが栄養吸収に悪影響☠
薄毛の原因で言うところの
「自律神経の乱れ」とは「交感神経優位」の状態のことを指します。
自律神経は日中の活動的な時間帯に優位になる「交感神経」と、
睡眠時や休息中などに優位になる「副交感神経」の二つから成っており、
本来はそれぞれがシーソーの様にバランスよく働いています。
しかし、ストレスで交感神経が高まり過ぎると、副交感神経の働きが弱まり、
食べたものの消化・栄養の吸収が悪くなってしまいます。
髪に必要な栄養素は臓器にとっても同じで、
生命維持に直結する臓器への栄養供給が優先され、
臓器に足りない栄養素が髪、肌、爪などからまわされるために
薄毛になってしまうのです。
深呼吸と水分補給でリラックス!!
【深呼吸(腹式呼吸)】
ストレスを感じているときは呼吸が浅くなっているため、
腹式呼吸による深呼吸をすることで高ぶった交感神経を鎮めて、
副交感神経を優位にすることが出来ます。
やり方としては、まず3秒間お腹いっぱいに鼻から空気を吸います。
そして口からゆっくりと8秒~10秒かけて空気を吐き出します。
※この時、お腹をへこませて吸った空気を全部吐き切るのがポイントです!!!
一番、副交感神経が優位になっているのが寝ているときなのですが、
その時よりも深くゆっくりとした呼吸をすることで、
意識的に副交感神経を優位にすることが出来ます(^^♪
イライラを感じたら深呼吸・・・
これも自律神経の乱れを防ぐという意味で立派な薄毛対策になります✰
【こまめな水分補給】
お客様の中でも意外と皆さん気を付けていないのが、
「水分不足」で、水を飲む習慣がない方がほとんどです。
人間の体は60%が水分でできているだけに、
水分が不足すると体に様々な弊害が生じます。
その一つが自律神経の乱れです。
水分が不足すると、交感神経が優位になりイライラや
原因不明の体調不良を招きます。
飲み方としては、なるべく冷たくない常温の水を1時間に1回、
湯飲み茶わん1杯程の量を、1日20回飲みます。
そうすると1日2リットルの水を摂取出来て自律神経が整い血液もサラサラになり
髪だけでなく肌質の改善にもつながります。
ストレスが薄毛の原因になると言っても栄養の吸収にまで関係するとは
思わなかった。という方も多いのではないでしょうか?
薄毛だけでなく、あらゆる病気は「栄養不足」から起こります。
食品添加物や、土壌の問題で同じ野菜でも昔よりも
栄養素が薄くなっているといわれ、ただでさえ栄養不足になりがちです。
また、スマートフォンの普及、SNSの普及により自律神経も乱れやすい現代です。
食べた物が効率よく髪まで栄養として行き届くような生活を心がけましょう♬
~発毛体験への流れ~
ステップ①
お電話して頂く!
ステップ②
ご希望のお日にちお時間を言って頂き、
予約を取って頂く
ステップ③
当日ご来店頂く
当日は頭皮状態を正確に診察するために、
シャンプーは出来るだけ前日夜に
して頂くようにお願い致します。